自社開発アナログIPサービス

高性能な自社開発半導体アナログIPを短納期・低コストで提供
三栄ハイテックスは、半導体アナログIPの試作・評価で得た豊富な実績をベースに、高性能な自社開発アナログIPを提供しています。
高精度なアナログ-デジタル変換器(ADC)をはじめとした、さまざまなアナログIPを、短納期かつ低コストでお客さまにお届けします。 当社のアナログIPは、実チップでの動作検証を完了したSilicon-Proven IP(シリコン実証済みIP)です。このSilicon-Proven IPは、お客さまのIP統合リスクを低減し、開発期間の大幅な短縮に貢献します。さらに、当社のアナログIPは、指定の半導体製造ファウンドリ(FAB)へのポーティングや、特定の要件に合わせたカスタマイズも可能です。 お客さまのニーズに応じた柔軟な対応により、最適なソリューションを提供します。

三栄ハイテックスの自社開発アナログIPサービス

当社のアナログIPサービスは、以下の3つの主要なサービスを提供しています。

カスタムアナログ回路の提供

お客さまのニーズに最適なアナログIPをカスタマイズ設計し、高性能で信頼性の高い回路を提供します。

プロセスに最適化したポーティングサービス

お客さまが指定されたプロセスに合わせて、既存のアナログIPを移植(ポーティング)し、プロセス適合性を確保した最適化されたアナログIPを提供します。

既存アナログIPの販売

すでに開発済みのアナログIPも取り揃えており、すぐに利用可能なソリューションとして提供します。柔軟な対応が可能ですので、お客さまのプロジェクトに最適なIPを短期間で導入できます。
※契約条件については個別に対応します。

Silicon-Proven IPの使用

当社のIPは、実チップでの動作検証を完了したSilicon-Proven IP (シリコン実証済みIP)です。このSilicon-Proven IPは、お客さまのIP統合リスクを低減し、開発期間の大幅な短縮に貢献します。

主な提供アナログIPリスト

以下は、当社が提供する主要な自社開発アナログIPの一覧です。すべてTSMC180nmプロセスで試作されています。その他のプロセスや回路についても対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

ADC IPリスト

要素名 内容・性能(設計値) 特徴 Silicon-Proven IP Pre-Silicon IP
Pipelined ADC
(PLADC)
パイプラインADC
16bit 50MSps
SNR=80dB, 170mW / 3.3V
  • 高速+高精度
  • デジタル補正
  • Refバッファ内蔵
Cyclic ADC
(CYADC)
サイクリックADC
16bit 8.5MSps
SNR=81dB, 60mW / 3.3V
  • 高速+高精度
  • デジタル補正
  • Refバッファ内蔵
SARADC SAR-ADC
12bit 10MSps
SNR=69dB, 1.5mW / 1.8V
  • 高速+低電力+小面積
  • 100kSps~10MSps可変
  • Refバッファ内蔵
OS-SAR ADC
(SAROS)
OverSampling-SARADC
16bit 125kSps
SNR>80dB, 1.8mW / 1.8V
  • 高精度+低電力+小面積
  • 個体トリミング不要
  • Refバッファ内蔵
DeltaSigma ADC
(DSADC)
デルタシグマADC
24bit 48kSps
SNR>100dB, 1.0mW / 1.8V
  • 高精度+低電力+小面積
  • 帯域DC~20kHz
  • Refバッファ内蔵

DAC

要素名 内容・性能(設計値) 特徴 Silicon-Proven IP Pre-Silicon IP
OS-DAC
(DACOS)
OverSampling-DAC
16bit 40kSps
12bit 2Msps
  • 高精度+低電力+小面積+低グリッチ
  • Refバッファ内蔵
  • 遮断周波数 20kHz

センサー入力アンプ IPリスト

要素名 内容・性能(設計値) 特徴 Silicon-Proven IP Pre-Silicon IP
PGA
  • 計装アンプ+ADC入力バッファ
    (SARADC向け)
  • x1倍~x128倍
  • 低ノイズ、低オフセット
    (Autozero+Chopping)
  • 出力コモン電圧可変
    (ADCの入力範囲に調整)
ADC入力バッファ
(ADBUF)
  • ADC入力バッファ
    (SARADC,DSADC向け)
  • x1倍
  • 低ノイズ
    (Chopping)
  • 広出力容量範囲
    (幅広いADCの入力容量に対応)
PGA1
  • 計装アンプ+バッファ
    (ADBUF向け)
  • x1倍~x128倍
  • 低ノイズ、低オフセット
    (Autozero+Chopping)
  • 出力コモン電圧可変
    (ADCの入力範囲に調整)
Current FeedBack AMP
(CFBA)
  • コモン電圧変換回路
    (Differential)
  • x1倍~x128倍
  • GND付近の電圧センス、出力コモン電圧可変
  • 低ノイズ、低オフセット
    (Autozero+Chopping)
Differential TIA
(TIA_DIFF)
  • I-V変換回路
    (Differential)
  • TIAgain=1kΩ/ 10kΩ/ 100kΩ
  • 広入力負荷容量max.200pF
  • 外付け素子不要
  • 広入力電流max.1mmA@1kΩ

電源 IPリスト

要素名 内容・性能(設計値) 特徴 Silicon-Proven IP Pre-Silicon IP
LDO MV→1.8V
(LDO18)
  • LDO MV(3V~5V)→1.8V ±5%
  • Iload≦10mA、36uA / 5V
  • Capless対応
  • 高速応答+低消費電流+小面積
  • 外付け容量0.1uFまで対応
  • 過電流短絡保護
LDO HV→5V
(LDO50)
  • LDO HV(6V~36V)→5V ±5%
    Iload≦50mA、42uA / 12V
  • 広入力電圧範囲
  • 低消費電流
  • BGR内蔵
  • 外付け容量10uFまで対応
  • 過電流短絡保護

リファレンス 回路ブロック一覧

要素名 内容・性能(設計値) 特徴 Silicon-Proven IP Pre-Silicon IP
高精度Bandgap
(BGR)
高精度Bandgap
1.0V 0.2% 3.3V
  • 高精度・低ノイズ
  • 常温1点トリミング
Low Power Bandgap
(BGR_LP)
低電力Bandgap
1.0V 3% 7.0uA / 5.0V
  • 低消費電流+小面積
RCOSC 高精度RCOSC
5-80MHz 1.5% 80uA@40MHz/1.8V
  • 高精度・低消費電流
  • 常温1点トリミング

使いやすさへのこだわり

当社のアナログIPは、ユーザーの使いやすさを最優先に設計されています。
 
  • VREFバッファ内蔵(ADC)
  • トリミングを容易にする機能
  • 経年劣化を抑える仕組み

これらの工夫により、使いやすさと信頼性の高い製品を提供しています。

アナログIP カスタマイズ/ポーティング サービス

アナログIPをベースに、お客さまのニーズに応じたカスタマイズサービスや、お客さまが指定したファウンドリへのポーティングサービスを通じて、お客さまの半導体設計を効率的にサポートします。新たにアナログ回路を開発するよりも、開発コストを抑え、短期間で最適なIPソリューションを提供します。

通常、新規のアナログIP開発には多くの時間とコストがかかりますが、当社のポーティングサービスを利用すれば、既存の設計IPを活用して迅速に対応可能です。これにより、開発期間を大幅に短縮し、市場投入までのスピードを向上させます。

三栄ハイテックスでは、お客さまのニーズに合わせて2種類の設計方法を提案しています。

フルカスタム設計

お客さまのご要望に基づき、既存の設計IPを最適化し、仕様に完全に合わせたカスタム設計を行います。 このアプローチにより、製品に最適な性能を引き出します。

プロセス ポーティング

現行の回路構成や入出力仕様を維持しながら、お客さまの指定するプロセスへIPを移植します。これにより、設計の安定性を確保しつつ、新しい製造プロセスに対応します。
項目 フルカスタム設計 プロセスポーティング 開発品そのまま
設計内容 回路構成を流用
仕様に合わせて再設計
回路構成は維持
プロセスに合わせた最適化
開発品そのまま
入出力仕様 変更可能 変更なし 変更なし
プロセス 変更可能
同等性能のプロセス
変更可能
同等性能のプロセス
変更なし
電気特性 変更・調整可能 プロセス性能次第 変更なし
さまざまなFABやプロセスに対応したアナログIPポーティングを提供し、プロジェクトの柔軟性を最大限に高めます。設計IPリストからのポーティングに関しても、迅速な対応が可能です。お客さまのプロセス要件に応じた最適なソリューションをお届けします。

詳細については、お気軽にお問い合わせください。
納期・費用は、個別見積もりとなります。

お気軽にお問い合わせください

アナログIPの詳細仕様や情報、本ページに記載のないIPやポーティングサービスの詳細、費用や納期のお見積もりなど、ご不明点がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。