サプライヤーCSR行動基準

三栄ハイテックス株式会社のお取引先様に実践、遵守いただきたい行動や活動の基準は以下の通りです。お取引先様におかれましては、本基準の内容をご理解いただき、積極的にCSR活動を推進していただきますようお願い申し上げます。また、調達先にも本行動基準の遵守を促すとともに、本行動基準を遵守するために必要な情報を調達先から入手してください。

1. 法令遵守・国際規範の尊重

自国および事業を行う国/地域の適用される法規制を遵守するのみならず、国際行動規範を尊重する。

2. 人権・労働

2-1. 強制的な労働の禁止

強制、拘束、非人道的な囚人労働、奴隷制または人身売買によって得られた労働力を用いてはならない。
また、すべての就業を強制することなく、労働者の離職や雇用を自ら終了する権利を守る。

2-2. 児童労働の禁止、若年労働者への配慮

最低就業年齢に満たない児童に労働をさせてはならない。また、18歳未満の若年労働者を夜勤や残業など、健康や安全が損なわれる可能性のある危険業務に従事させてはならない。

2-3. 労働時間への配慮

労働者の働く地域の法規制上定められている限度を超えて労働させてはならず、国際的な基準を考慮した上で労働者の労働時間・休日を適切に管理する。

2-4. 適切な賃金と手当

労働者に支払われる報酬(最低賃金、残業代、および法的に義務付けられた手当や賃金控除を含む)に、適用されるすべての法規制を遵守する。
また、生活に必要なものを賄うことのできる水準の賃金(生活賃金)の支払いに配慮する。

2-5. 非人道的な扱いの禁止

労働者の人権を尊重し、精神的・肉体的な虐待、強制、ハラスメントなどの非人道的な扱い、ならびにそのような可能性のある行為を労働者に行ってはならない。
また、個人的な所有物や貴重品を保管できる設備、および適切に出入りできる十分な広さの個人スペースを確保する。

2-6. 差別の禁止

企業は、差別およびハラスメントを行ってはならない。
また、労働者からの宗教上の慣習に関わる要望に対して、適切な範囲で配慮する。

2-7. 結社の自由、団体交渉権

現地の法規制を遵守した上で、労働環境や賃金水準などの労使間協議を実現する手段としての労働者の団結権を尊重する。

3. 安全衛生

3-1. 労働安全

職務上の安全に対するリスクを特定・評価し、また適切な設計や技術・管理手段をもって安全を確保する。
特に妊娠中の女性および授乳期間中の母親に対しては適切に配慮する。

3-2. 緊急時への備え

人命・身体の安全を損なう災害・事故などの緊急事態に備え、発生の可能性も含めて特定し、労働者および資産の被害が最小限となる緊急対策時の行動手順の作成、必要な設備などの設置、災害時にその行動がとれるように教育・訓練を行う。

3-3. 労働災害・労働疾病

労働災害および労働疾病の状況を特定・評価・記録・報告し、適切な対策および是正措置を講じる。

3-4. 産業衛生

職場において、有害な生物的・化学的・物理的な影響に労働者が曝露するリスクを特定・評価し、適切な管理を行う。

3-5. 身体的負荷のかかる作業への配慮

身体的に負荷のかかる作業を特定・評価のうえ、労働災害・労働疾病につながらないよう適切に管理する。

3-6. 機械装置の安全対策

労働者が業務上使用する機械装置について安全上のリスクがないか評価し、適切な安全対策を実施する。

3-7. 施設の安全衛生

労働者の生活のために提供される施設(寮・食堂・トイレなど)の安全衛生を適切に確保する。
また、寮では、緊急時の適切な非常口を確保する。

3-8. 安全衛生のコミュニケーション

労働者が被る可能性のある職務上の様々な危険について、適切な安全衛生情報の教育・訓練を労働者が理解できる言葉・方法で提供する。
また、労働者から安全に関わる意見をフィードバックする仕組みを構築する。

3-9. 労働者の健康管理

全ての従業員に対し、適切な健康管理を行う。

4. 環境

4-1. 環境許可と報告

事業の所在地の法規制に従い、事業に必要な許認可・承認を取得し、登録・報告を行う。

4-2. エネルギー消費および温室効果ガスの排出削減

エネルギー効率改善に努め、エネルギー消費量および温室効果ガス排出量の継続的削減活動に取り組む。

4-3.大気への排出

関連する法規制を遵守し、有害な物質の大気への排出を削減するための適切な対策を実施する。

4-4.水の管理

法規制を遵守し、使用する水の水源、使用、排出をモニタリングし、節水する。
あらゆる廃水は、排出または廃棄する前に、必要に応じて特性を示し、監視、制御、処理を実施する。
また、水汚染を発生させる可能性のある汚染源を特定し、適切な管理を行う。

4-5.資源の有効活用と廃棄物管理

法規制を遵守し、適切な管理を行うことにより、リデュース(削減)、リユース(再利用)、リサイクル(再資源化)を推進し、資源の有効活用を図り、廃棄物の発生を最低限に抑える。

4-6.化学物質管理

法規制を遵守し、人体や環境に対して危険をもたらす化学物質およびその他の物質は、特定、表示、および管理を行い、安全な取り扱い、移動、保存、使用、リサイクルまたは再利用、および廃棄が確実に実施されるよう管理する。

4-7.製品含有化学物質の管理

製品に含まれる特定の物質の使用禁止または制限に関して適用される、すべての法規制および顧客要求を遵守する。

5.公正取引・倫理

5-1.腐敗防止

あらゆる種類の贈収賄、腐敗、恐喝、および横領などを行わない。

5-2.不適切な利益供与および受領の禁止

賄賂その他の不当または不適切な利益を得る手段としての約束、申し出、許可を提供または容認してはならない。

5-3.適切な情報開示

適用される法規制と業界の慣例に従って、労働、安全衛生、環境活動、事業活動、組織構造、財務状況、業績に関する情報を開示する。
記録の改ざんや虚偽の情報開示は容認されない。

5-4.知的財産の尊重

知的財産権を尊重し、技術やノウハウの移転は、知的財産が守られた形で行う。また、顧客およびサプライヤーなどの第三者の知的財産も保護する。

5-5.公正なビジネスの遂行

公正な事業、競争、広告を行う。

5-6.通報者の保護

通報に係る情報に関する機密性、並びに通報者の匿名性を保護し、通報者に対する報復を排除する。

5-7.責任ある鉱物調達

製造している製品に含まれるタンタル、錫、タングステン、および金などの鉱物が、紛争地域および高リスク地域で深刻な人権侵害、環境破壊、汚職、紛争などを引き起こす、またはそれらに加担していないかのデュー・ディリジェンスを実施する。

6.品質・安全性

6-1.製品の安全性の確保

製品が各国の法令などで定める安全基準を満たし、十分な製品安全性を確保できる設計・製造・販売を行い、供給者としての責任を果たす。

6-2.品質管理

製品・サービスの品質に関して適用される、すべての法規制を遵守するのみならず、自らの品質基準、顧客要求事項を遵守する。

6-3.正確な製品・サービス情報の提供

製品・サービスに関する、正確で誤解を与えない情報を提供する。

7.情報セキュリティ

7-1.サイバー攻撃に対する防御

サイバー攻撃などからの脅威に対する防御策を講じて、自社および他者に被害が生じないように管理する。

7-2.個人情報の保護

サプライヤー、顧客、消費者、従業員など全ての個人情報について、関連する法規制を遵守し、適切に管理・保護する。

7-3.機密情報の漏洩防止

自社のみならず、顧客や第三者から受領した機密情報を、適切に管理・保護する。

8.事業継続計画

8-1.事業継続計画の策定と準備

事業継続を阻害するリスクを特定・評価し、事業への影響の精査と中長期的に必要な事前対策、その取り組み状況をまとめた事業継続計画(BCP)を策定する。

お取引先様へ

当社の従業員から、不当な要求または不適切な言動があった場合は、下記窓口までご連絡ください。
 
【お問い合わせ窓口】
三栄ハイテックス株式会社 CSR担当:csr[at]sanei-hy.co.jp
※ご連絡いただく際は、[at]を@に変更してください。