令和7年度 若者キャリアデザイン講座 自分らしいキャリアを描こう!~理系でGO!!ITエンジニアってどんなシゴト?in 三栄ハイテックス(株)
2025年8月22日、浜松市主催の「令和7年度 若者キャリアデザイン講座 自分らしいキャリアを描こう!~理系でGO!!ITエンジニアってどんなシゴト?in 三栄ハイテックス株式会社」に協力企業として参画しました。
本講座は、理系分野(STEM: Science, Technology, Engineering and Mathematics)への進路を考える中高生を対象に、職業理解を深めるとともに、ロールモデルとなる人々との出会いの場を提供することを目的としています。
当日は、三栄ハイテックスの社員がITエンジニアの仕事内容を紹介するとともに、普段は入ることのできない社内見学も実施しました。参加者は社員との交流会で積極的に質問を行い、将来のキャリアについて理解を深める貴重な機会となりました。
三栄ハイテックスは、地域とともに成長し続ける企業として、今後も多様な人材が活躍できる環境づくりを推進し、次世代の技術者育成に貢献してまいります。
当日は、三栄ハイテックスの社員がITエンジニアの仕事内容を紹介するとともに、普段は入ることのできない社内見学も実施しました。参加者は社員との交流会で積極的に質問を行い、将来のキャリアについて理解を深める貴重な機会となりました。
三栄ハイテックスは、地域とともに成長し続ける企業として、今後も多様な人材が活躍できる環境づくりを推進し、次世代の技術者育成に貢献してまいります。

参加者感想
- 社内見学や実際のロボットの紹介を通じて、会社の仕事内容や雰囲気がよく理解できた。
- 進路選択に迷っているときに参考になる話を聞くことができ、将来について考えるきっかけになった。
- IT業界にはさまざまな資格や職種があり、海外でのニーズも高く英語力をいかせることが分かった。
- 半導体やLSIなどの専門分野についても学ぶことができた。