機能安全規格ISO26262への取り組み

QUALITY CONTROL
自動車用の機能安全規格ISO26262に準拠した車載ソフトウェアの開発支援
DNV GL社によるトレーニングを受講した認定技術者が在籍。機能安全規格ISO26262の適用が必要な場合は、認定技術者を中心とするチームにより、お客様の安全管理に準拠した開発サービスを提供します。INDEX
機能安全に関する教育の推進
機能安全規格ISO26262の適用が必要な場合は、お客様の安全管理者の下、認定技術者を中心とするチームで対応します。
機能安全規格ISO26262に準拠した認定技術者を育成
当社にはDNV GL社によるISO26262トレーニングを受講し、以下の認定を取得した技術者が約20名(2020年07月現在)在籍しています。
認定
- Automotive Functional Safety Practitioner Basic (AFSP-B)
- Automotive Functional Safety Practitioner Competent (Software) (AFSP-C (SW))
機能安全規格ISO26262対応のプロセスをご要望されるお客様には、お客様内の安全管理者の下、当社の認定技術者を中心とするチームが対応します。
開発プロセス
当社が蓄積した経験・実績をもとに、設計工程から検証工程まで一貫したサービスを提供します。
組み替え・変更などのご要望にも柔軟に対応しますので、ご相談ください。
組み替え・変更などのご要望にも柔軟に対応しますので、ご相談ください。

工程 | 成果物 |
---|---|
要件定義 | 要件定義書 |
基本設計 | ソフトウェアアーキテクチャ設計書 |
詳細設計 | ソフトウェア詳細設計書 |
実装 | ソースコード・オブジェクト、静的検証結果報告書、実施環境・手順書・ログ |
単体検証 | 単体検査書・結果報告書、検査環境・手順書・ログ、各種制限事項チェック結果報告書 |
結合検証 | 機能検査書・結果報告書、性能報告書、検査環境・手順書・ログ、各種制限事項チェック結果報告書 |
工程共通 | レビュー記録、トレーサビリティー |